0120-309-118

塗装ブログ

コラム

2021.08.17

雨の日の外壁塗装

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。             最近雨が続き外壁塗装工事がストップしています。       なぜ雨だと外壁塗装工事ができないのか、 またど… 詳しく見る

コラム

2021.08.07

手抜き工事を避ける為には【塗装】

              どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントのです森です。             今回は先日の手抜き工事を避ける為には【下処理】の続きです(^^)        … 詳しく見る

コラム

2021.08.04

手抜き工事を避ける為には【下処理】

              どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。             外壁塗装について1番重要なのは業者選びと言われています。     悲しいことに外壁塗装では手抜き工事をしている業者も少なくありません。… 詳しく見る

コラム

2021.07.28

ダクトカバー塗装

          どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。         エアコンの配管カバーのことを「ダクトカバー」と言います。               ダクトカバーの塗装方法は2種類あります! &n… 詳しく見る

コラム

2021.07.17

防水工事【下処理】

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。           防水工事は塗装工事と同じで下処理がとても大切です!     ホコリや苔などが付着したまま防水工事を行っても 仕上がりに影響したり数年で… 詳しく見る

コラム

2021.07.13

付帯部の人気な色は??

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。             今日は『付帯部』の人気な色は何色なのかご紹介したいと思います!           … 詳しく見る

コラム

2021.07.10

屋根が剥がれる原因とは

              どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。           屋根には塗装が必要な屋根と必要ない屋根があります。     スレート屋根など塗装が必要な屋根に起こる塗膜の剥がれについて… 詳しく見る

コラム

2021.07.08

軒天塗装

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの倉澤です。             屋根裏の天井部分の事を軒天と言います。           塗装手順   &n… 詳しく見る

コラム

2021.07.03

シーリングプライマー

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの倉澤です。                 本日はシーリングを打つ前に必ず塗布する『プライマー』の役割についてお話しようと思います!   &n… 詳しく見る

コラム

2021.06.29

防水工事とは?

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。             本日は防水工事についてお話ししようと思います!             &nb… 詳しく見る