0120-309-118

塗装ブログ

コラム

2022.04.16

タスペーサー

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの宮川です。               カラーベストなどのスレート屋根に使用する   『タスペーサー』       … 詳しく見る

コラム

2021.12.21

冬の外壁塗装メリット・デメリット

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。               今回は冬場に行う外壁塗装のメリット、デメリットをご紹介していきたいと思います!       … 詳しく見る

コラム

2021.10.19

屋根割れ部補修

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。             屋根は雨風、紫外線の影響を1番受けやすい為、 ひび割れや屋根が欠けてしまう事も少なくありません。     &nbs… 詳しく見る

コラム

2021.10.12

屋根の漆喰補修

              どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。               漆喰(しっくい)とは屋根瓦の1番上の箇所の棟(むね)の台土を守るために塗り込んでいる材料で 写真のにあるよう白い部分のこと… 詳しく見る

コラム

2021.10.05

秋の外壁塗装メリット・デメリット

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。             外壁塗装工事では秋(9月~11月)が1番人気な季節となっています。         なので今回は… 詳しく見る

コラム

2021.09.18

外壁塗装工事中に台風が来た場合

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。               本日は外壁塗装工事中に台風が来たらどう安全対策をするのかお話しようと思います。       … 詳しく見る

コラム

2021.09.12

外壁塗装と同時に付帯部塗装もした方がいい?

            どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。           今日はタイトルの通り付帯部塗装は外壁塗装と同時に行ったほうがいいのか、 またそのメリット、デメリットなどご説明していこうと思います!   &nbs… 詳しく見る

コラム

2021.09.02

雨漏りの原因は外壁からも?!

              どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。               雨漏りとは屋根の劣化などからきていると思われがちですが 外壁からの雨漏りも少なくありません。   … 詳しく見る

コラム

2021.08.27

夏の外壁塗装メリット・デメリット

              どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。           本日は夏に行う外壁塗装についてのメリット・デメリットをご紹介したいと思います!            … 詳しく見る

コラム

2021.08.18

笠木(かさぎ)の役割

          どうも皆さんこんにちは。株式会社春日井リペイントの森です。             笠木(かさぎ)とは…?           笠木と言われてあ!あれか!となる方は少ないと思います… 詳しく見る